2024年度JCAカーリング指導者ステップアップ研修会が開催されます。
1.日程:2025年3月8日(土) 13:00~16:30
2.形態:オンライン
3.対象: 公益社団法人日本カーリング協会登録会員(JCA登録会員)
4.人数:30名程度(先着順)
5:募集期間:1月19日~2月8日
6:受講料: 2,000円(公認カーリングコーチの資格を有するJCA登録会員)
3,000円(上記以外のJCA登録会員)
詳細については、開催要項をご参照ください。
2024年度JCAカーリング指導者ステップアップ研修会が開催されます。
1.日程:2025年3月8日(土) 13:00~16:30
2.形態:オンライン
3.対象: 公益社団法人日本カーリング協会登録会員(JCA登録会員)
4.人数:30名程度(先着順)
5:募集期間:1月19日~2月8日
6:受講料: 2,000円(公認カーリングコーチの資格を有するJCA登録会員)
3,000円(上記以外のJCA登録会員)
詳細については、開催要項をご参照ください。
令和6年度A級公認審判検定講習会について、お知らせいたします。
1 日 時 令和6年11月2日(土)13時 ~ 11月3日(日)13時
(受付は11月2日(土)12時30分から行います)
2 場 所 青森市沖館市民センター 2F会議室(小)
(〒038-0002 青森県青森市沖館一丁目1番11号)
3 受験費用 資料代 5,000円
(旅費・宿泊費その他費用は個人負担となります。)
4 受験資格 別紙開催要項参照
5 申込方法 様式1により所属の地元協会及び都道府県協会を通して申し込み
※活動経歴は、審査の対象となりますので必ず記入してください。確認は、公認指導者手帳又は公式記録により行いますので、受験当日に必ず持参してください。
10月25日がJCAへの申込期限のため、受講ご希望の方は、下記資料をご確認の上、
講習会申込書を盛岡カーリング協会事務局へ余裕を持ってお送りください。
日本カーリング協会では、近年多発しているハラスメント等の問題に対し、コンプライアンス研修を核とした審判員研修を実施いたします。
この研修会は、全審判員が対象となっております。
なお、A 級公認審判員研修会参加者・北海道協会主催の指導者(審判員)向け講習会参加者は本研修会の参加は不要です。また、今年度の審判検定合格者は本研修会の参加は不要です。
日 時:令和6年10月18日(金)、19日(土)、20日(日)、25日(金)、26日(土)のいずれか
金曜開催:19:30~22:00、土日開催:9:30~12:00
場 所:ZOOM会議室
参加費:1,000円
定 員:各回100名(先着)
申込期間:10月18日、19日、20日開催の受付 9月30日~10月11日
10月25日、26日開催の受付 10月14日~10月18日
申込方法:下記資料参照のこと
令和6年度C級公認審判員検定講習会が開催されます。
令和6年10月12日(土)12:30開始 ZOOMにて
定員30名に達し次第、受付終了
受講対象者
1)所属協会への登録後1年を超えていること
2)上記の者で、所属する都道府県協会長の推薦があるもの
JCAへの申込締切:9月28日(土)
所属協会長(盛岡)および都道府県協会長(岩手)の推薦の上、期限までに申し込む必要があるため、受講を希望の方は、速やかに盛岡カーリング協会事務局まで申込書をご提出ください。
申込の流れ
申込書記載 → 盛岡協会事務局へメール送付 → 盛岡協会から岩手県協会事務局へ → 岩手県協会から申込者へ → JCAへ申し込み
令和6年9月2日(月)~3日(火)オンラインにで、レベルⅠ・Ⅱの講習会が開催されます。レベルⅠとⅡが続けて受講できるスケジュールとなっております。
受講資格
・都道府県協会登録の方
・都道府県協会の承諾推薦を受けたカーリング施設従事者の方
・すでにJCAライセンスレベルを取得済みの方
協会員の方は直接JCAへお申し込みいただきますが、CCで岩手県カーリング協会にも送信願います。
アイスリンク従事者で非協会員の方は、岩手県カーリング協会の承認推薦が必要ですので、余裕を持って岩手県カーリング協会までお申し込みください。
締切:8月20日(火)JCA必着
令和6年度コーチ2養成講習会について、お知らせいいたします。
専門科目: JCA が実施する集合講習会
開催期日
前期:令和 6 年 9 月 14 日(土)~15 日(日)
後期:令和 6 年 11 月 23 日(土)~24 日(日)
開催場所:青森市スポーツ会館
定員 32 名(先着順)
共通科目
専門科目の申し込みに続いて、 JSPO「指導者マイページ」から
受講者本人が直接お申込み
申込期間
令和 6 年 6 月 30 日(日)0:00~7 月 9 日(火)17:00
※定員になり次第受付を終了
受講をご希望の皆さまは、下記資料をご確認いただき、お申し込みください。
05_R6コーチ2指導者マイページマニュアルは、サイズが大きいため、下記URLよりご確認ください。
https://drive.google.com/file/d/1qTK3lYQn64j32KoPkfrdbwwigxn-y5Ir/view?usp=sharing
JCAアスリート委員会より「アスリートのためのキャリア塾」の開催についてお知らせがありました。
対象:日本代表を目指し活動している高校生以上の競技者、トップ選手。
日時・内容
7月18日(木)20:30~22:00
大浦征也氏 講義「今、必要とされるアスリートスキルとは」
他競技選手間の交流・ワーク
8月2日(金)20:30~22:00
橋本英郎氏×大浦氏 対談「強みの見つけ方、育み方」
他競技選手間の交流
場所:オンラインミーティングZOOMにて開催
申込:6月17日(月)~7月12日(金)指定URLより
令和6年7月9日(火)みちのくコカ・コーラボトリングリンクにて
JCAナショナルヘッドコーチの小笠原歩さんを講師に迎え
「カーリング戦術講習会2024」が開催されます。
日時:7月9日(火)
①午後の部:13:00~17:30、講義・オンアイス
②夜の部 :19:00~21:00、講義のみ
※①②どちらか1回のみ受講可能。重複受講不可
対象:岩手県カーリング協会員(初心者から上級者まで)
※競技経験やレベルは問いません。
会場:みちのくコカ・コーラボトリングリンク
講師:小笠原歩(ナショナルヘッドコーチ)
定員:①②各25名
申込方法:6月9日(日)10:00~(先着順)メールにて
締切:6月21日(金)
JSPOより「令和6年度公認スタートコーチ(教員免許状所持者)養成講習会」のお知らせがありました。
参加を希望される方は、開催要項をご参照の上、各自お申し込みください。
申込期間
第1コース(令和6年10月1日付登録)5月15日(水)~7月15日(月祝)
第2コース(令和7年4月1日付登録) 10月1日(火)~12月2日(月)
参加対象
・受講する年の4月1日現在、教員免許状を所持している者。
・スポーツ指導の経験を有する者(指導期間は問わない)。または、今後、スポーツ
指導に携わる予定がある者。
・他の公認スポーツ指導者資格(公認スポーツリーダー資格も含める)を保有してい
ない者。
・インターネットサービス「指導者マイページ」から申込が出来る者(申込用紙での
受付はしない)。
令和6年7月29日(月)~31日(水)みちのくコカ・コーラボトリングリンクにおいて「ナブテスコユースカーリングアカデミー2024」が開催されます。
令和5年度に日本カーリング協会(以下、JCA)に競技者登録した中学3年生及び
高校生で、過去にJCA主催大会およびその予選大会に出場経験のある選手が対象です。
申込方法:Googleフォーム
申込締切:5月26日(日)23:59まで(締切厳守)